fc2ブログ

Photo Diary Ishi表示

日々の写真を、日記のような感じでアップしていきたいと思っています。



PENTAX K5Ⅱs smc PENTAX-M 50mm F1.7 (PENTAX K)

今日は今シーズン最尾の桜を撮ろうかと思っていましたが・・・昨日、まさかの
ぎっくり腰。当然、今日はどこにも行けず、家で大人しくしていました。
全くやれやれです。
ウチの方でも、いよいよ桜も終盤戦です。

ishiblo1578.jpg

いや~、それにしても明日は出勤出来るか?心配です。明日も朝から忙しい
ため、休むわけにはいかないんですよね。。。
正直厳しいですが、何とか頑張れればと思います。


スポンサーサイト



テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/04/07(日) 22:47:28|
  2. smc PENTAX-M 50mm F1.7(PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



FUJINON LENS 6.4-25.6mm 1.8-4.9(FUJIFILM XQ1)

今週は忙しい一週間でした。明日は金曜日です。何だか嬉しいですね。
私が住んでいる地域は、まだまだ桜の花は七分咲きです。
今週末が楽しみです!

ishiblo1577.jpg

先週末は都内に桜を見に行きましたが・・・とにかくもの凄い人で、桜どころ
ではありませんでした。
今週は、地元で楽しもうかと思っています。

  1. 2019/04/04(木) 21:21:40|
  2. FUJINON LENS 6.4-25.6mm 1.8-4.9(FUJIFILM XQ1)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K5Ⅱs smc PENTAX-DA* 50-135 F2.8 ED (IF) SDM (PENTAX K)

今日は午前中、桜の開花状況調査に出掛けました。東京はすでに満開になっている
ようですが、私が住んでいる方はまだまだ三分、四分咲きといったところです。

ishiblo1575.jpg

この後、性懲りもなく夜桜を見に行こうかと思いましたが、あいにく外は土砂降りです。
酒でも呑んで、大人しくしています。

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/30(土) 19:37:41|
  2. smc PENTAX-DA* 50-135 F2.8 ED (IF) SDM (PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



今日は桜の開花具合をパトロール。ん~、昨日と今日の寒さで、開花は足踏みと
いったところでしょうか。
淋しいですけど、咲いていない桜を見て帰ってきました。
来週末はきっと満開なんですかね。。。

Nikon D300 NIKKOR-N Auto 24mm F2.8

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/24(日) 22:28:08|
  2. NIKKOR-N Auto 24mm F2.8 Ai改(Nikon)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



LEICA VARIO-SUMMILUX-H 27-80mm F1.6-2.4 ASPH (HUAWEI P20 Pro)

いや~、今日は花粉症が酷く、朝から今の今まで目のかゆみと、くしゃみが
止まりません。。。
今日は朝から暖かく、とても気持ちの良い朝だったので、バイクで通勤をした
んですが、どうもそれが仇となったようです・・・。

ishiblo1572.jpg

早くこの時期が終わってくれることを祈るばかりです。昨年から発症した
花粉症。死ぬまで続くんでしょうか?!

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/12(火) 21:24:12|
  2. LEICA VARIO-SUMMILUX-H 1:1.6-2.4/27-80ASPH (HUAWEI P20 Pro)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs Carl Zeiss Jena DDR TESSAR 50mm F2.8 (M42)

今日は久々にTessarを引っ提げて、河津桜を狙い撃ちです!と行きたかった
んですが、もうおしまいですね。河津桜。。。
そこで、ウチの近所に咲いていた、早咲きの桜を狙い撃ちです。
ところで、この桜は何という桜なんですかね?まだまだ、咲き始めといった感じ
でした。

ishiblo1569.jpg

あとは道端の雑草ですが、写真には写っていませんが、この草むらの中に、
てんとう虫がたくさんいました。今日はかなり暖かいので、虫たちも活発なんですかね。

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/09(土) 15:35:26|
  2. Carl Zeiss Jena DDR TESSAR 50mm F2.8 (M42)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)

寒暖差が激しくて、体がついていかない・・・。正直、50近くになると厳しいです。
夏の暑さも嫌ですが、冬の寒さももうたくさんです。

ishiblo1567.jpg

あと、春先は雨が多いですよね。雨も嫌ですね。
明日は天気が良いようなので、河津桜のラストを撮りに行こうかと思っていますが、
行けるかな?がんばります。

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/08(金) 23:18:33|
  2. smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs  smc PENTAX-M 28mm F2.8 (PENTAX K)

今日でこのPENTAX-M 28mm F2.8のアップは終了です。ストックフォトが、
なくなりつつあります。。。
このレンズ、モノクロで現像すると、オールドレンズらしい画となります。
実際、モノクロの方がいいです。まともな個体であれば、カラーでも全く
問題はありません。以前まではこのレンズもそうでした。
やっぱり使ってやらないとダメですね。。。

ishiblo1565.jpg

ただ、モノクロであってもクモリの影響は拭えませんね。程度の良い
同じレンズが欲しくなります。けれども、ここは元に戻らないことを覚悟で
バラシて・・・近々、機会を見てやってみようかと思います。
多分・・・×になるんじゃないかと思いますが。。。

テーマ:街の風景 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/05(火) 23:08:23|
  2. smc PENTAX-M 28mm F2.8(PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs  smc PENTAX-M 28mm F2.8 (PENTAX K)

正直、モノクロだと料理の美味そうな感が伝わりにくいですね・・・。
この日も、カミさんと何軒回っても店を決められず、最後はどうでもいいやって
感じになりました。
大抵、横浜中華街に来ると、いつもこんな感じです。
結局最後はウチのが以前行った店へ。結構良かったです。
お店の名前は、揚州麺房さんです。
ちなみにこの写真は、実際に行ったお店ではありません。。。

ishiblo1563.jpg

でも、横浜中華街も食べ放題の店がかなり増えました。悪質な呼び込みやキャッチ
が多いようです。注意喚起の看板も立てられるほど。
まあ、あれだけ同じような店が林立していれば、仕方ないのかな?とも思いますが。

テーマ:お散歩写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/04(月) 20:23:44|
  2. smc PENTAX-M 28mm F2.8(PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)

今日は河津桜と雛人形を撮りに行こうかと思っていましたが・・・
定期的な通院と歯医者で、一日を潰してしまいました。。。
しかも、50歳を前にして、体調に異変が生じたせいもあり、定期の
通院は終わるまで2時間も掛かってしまいました。
あらに、再来週は精密検査です。齢をとるのは嫌ですね。

ishiblo1561.jpg


明日の午前中は雨が降らないようなので、桜を見に行くか?
釣りに行くか?目下、迷っています。
まあ、明日の朝はいつものように早起きをして、考えたいと思います。


テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/03/03(日) 09:06:01|
  2. smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs  smc PENTAX-M 28mm F2.8 (PENTAX K)

ん~、どうやら関東は明日は雨のようです。。。ここのところ、天気が周期的に
変わります。
春が近づいているんでしょうかね。

ishiblo1559.jpg

関帝廟に久々に行きました。多分、2年振りくらいでしょうか?
まだまだ撮り貯めた中華街写真があるので、ボチボチアップしたいと思います。



テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

  1. 2019/02/27(水) 22:54:16|
  2. smc PENTAX-M 28mm F2.8(PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)

ようやく春めいてきたかな?って思っていても、この写真を見ると、まだまだ
冬ですねぇ~。
ただ、先週からは一時の寒さは緩み、暖かくなってきたので、4ヶ月振りに
通勤をバイクに切り替えました。
とは言え、まだ2月です。やっぱりバイクは寒いです。

ishiblo1557.jpg

この時期は、早咲きの桜を撮りに行っているんですが、今年はまだ行けて
いません・・・。
今週末は、行こうかと思っていますが、いつもの雛人形も撮れていません。
週末も、このFA35が活躍しそうです!

テーマ:花・植物 - ジャンル:写真

  1. 2019/02/26(火) 21:43:32|
  2. smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)

昨夜の中華街に引き続き、今日は湘南T-SITEです。それにしても、ここは
お洒落な空間です。
しかも、老若男女問わすに、楽しめる場所です。
こんなオヤジでも十分に楽しめますし、癒されます。。。
とは言え、何度か行っている場所ですが、行く度にそう思わせる場所です。

ishiblo1555.jpg

ホントは室内での写真はNGなんですが、こっそり撮ってきました。。。
いや~、でもね、あんな洗練された空間で、写真NGってのは、正直言って
酷ですね。いいトコです。
まあ、どっかの国会議員みたいにならないよう、気を付けます・・・。

  1. 2019/02/25(月) 21:03:39|
  2. smc PENTAX-FA 35mm F2 AL (PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



PENTAX K-5Ⅱs  smc PENTAX-M 28mm F2.8

今日は久々に朝から横浜に出掛けました。そして、お昼はお決まりの中華街
でした。
久し振りにこのM28mmF2.8を持ち出しましたが・・・しばらく使わなかったせいか、
レンズが若干曇っていました。やはり、防湿庫保管とは言え、定期的なチェックは
必要ですね。

ishiblo1552.jpg

久々の横浜中華街!美味い中華をたらふく喰ってきました。たまにはいいです、
たらふく喰うのも。
でも、何なんですかね。並ぶ店と並ばない店の違いは?正直、分かりません。
今日は並ばない店に入りましたが、次は並ぶ店に入ろうかと思います。

  1. 2019/02/24(日) 20:36:26|
  2. smc PENTAX-M 28mm F2.8(PENTAX K)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0



LEICA VARIO-SUMMILUX-H 27-80mm F1.6-2.4 ASPH (HUAWEI P20 Pro)

昨夜は飲み会。飲み過ぎたおかげで、今日は一日を棒に振りました。
まあ、体はかなり疲れていたので、良い休養になった感じはします。
と言うことで、今日もお手軽カメラのアップです。

ishiblo1551.jpg

ここ数日、いよいよ花粉が始まりました。昨年、一気に花粉症となった
私ですが、すでに鼻はぐずつき、目はかゆい。これから約1ヶ月、憂鬱
な日々が続きます。
ホント、嫌です・・・.
  1. 2019/02/23(土) 19:25:02|
  2. LEICA VARIO-SUMMILUX-H 1:1.6-2.4/27-80ASPH (HUAWEI P20 Pro)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

ishi

Author:ishi
ボチボチやってます。
気軽にコメントを戴けるとありがたいです。
リンクはフリーです。お知らせ頂けると幸いです。

Nikon Df
Nikon D300
Nikomat FTN
Nikon COOLPIX P5000

Canon EOS5D MARKⅡ

PENTAX K-5Ⅱs
PENTAX *istDS2

FUJIFILM XQ1

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

リンク

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

フリーエリア

ブログ内検索

RSSフィード